イオン佐野新都市SC/佐野アウトレット近くの『アップル歯科クリニック』、矯正医が来院し丁寧に治療を進めていきます。
アップル歯科クリニック
栃木県佐野市高萩町1220-4 TEL 0283-85-8388 歯科/小児/矯正/口腔外科/インプラント/予防/審美/ホワイトニング
所在地/地図/TEL/医院案内など医院情報を掲載中
美しく健康な歯並びを取り戻すために行うのが
矯正治療
です。
この分野は歯科の中でも
特に専門性が高い
ため、当院では東京歯科大学卒の経験豊かな日本矯正歯科学会認定医が来院して治療に当たっています。
なお、月に1回の
矯正無料相談日
を設けております。
詳細な相談日程などにつきましてはお気軽にご連絡ください。
歯並びは人によって全て違うため、矯正治療の症例は患者さんによってさまざまです。
「悪い歯並び」と言われる代表的なものは「
出っ歯、受け口、叢生(そうせい)、開咬(かいこう)、乱杭(らんぐい)歯
」などで、見た目が悪いことに加え噛み合わせも良くないため、健康上での影響が出てくる可能性があります。
当院では、矯正医による小矯正から年齢に応じた本格的な治療まで、歯並びや咬み合わせでお悩みの方に最良の治療を提供します。
【出っ歯】
【受け口】
【叢生(そうせい)】
【開咬(かいこう)】
ブレース(ワイヤーとブラケット)とリテーナーを使った矯正治療
矯正治療は歯並びを良くするために歯を動かす治療ですので、お子さんから大人まで幅広く治療が可能です。
以前は、歯にブレースをセットすることに抵抗がある方が多かったのですが、歯列矯正も1つの“おしゃれ”として捉えて気軽に治療を行う方も増えてきました。
現在では、ブレースが気になるために、人工サファイアでできた透明のものやセラミックス製の白色もの、また、歯の裏側に装着するものなども開発されています。
床(しょう)矯正装置を使った矯正治療
床(しょう)矯正は、1935年ウィーン在住のドイツ人歯科矯正医によって考案されたのが始まりです。
床矯正システムの特徴は、矯正装置が取り外し可能なことです。
適齢期は6〜9歳くらいまでの成長期で、なるべく歯を抜かないで短期間で終わり、費用も安く抑えられるなど、メリットが大きい治療です。
顎をゆっくりと拡げて、歯を並べる画期的な矯正をご検討ください。
Page-Top▲
トップページ
|
診療システム
|
院長紹介
|
ドクター/スタッフ
|
医院案内
|
院内/設備
|
歯科用CT
|
安全対策
一般診療
|
小児歯科
|
矯正歯科
|
歯科口腔外科
|
歯の予防
|
インプラント
審美的治療
|
ホワイトニング
|
治療費案内/医療費控除
|
リンク
アップル歯科クリニック
TEL 0283-85-8388
〒327-0821 栃木県佐野市高萩町1220-4
(C) Apple Dental Clinic. All Rights Reserved.